にいがた健康経営推進企業
新潟県から「にいがた健康経営推進企業』に登録をしていただきました。これからも社員の健康のため、そして職場環境の向上のために努力をしていきたいと思います。
・健康経営とは
健康経営とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上につながると期待されています。
・にいがた健康経営推進企業について
新潟県は、従業員等の健康づくりに積極的に取り組む企業等を『にいがた健康経営推進企業』に登録し、その取組を支援することにより、働く世代の健康づくりの推進を図っています。
にいがた健康経営推進企業に登録するためには
1.喫煙・飲酒
2.健(検)診
3.栄養・食生活
4.身体運動・運動
5. 歯・口腔の健康
6.こころの健康
の6分野のうち1つ以上に取り組むことが必要になります。